
マシンピラティススタジオのリントスルにはたくさんの魅力的なレッスンが用意されています。
今回はリントスルに1年以上の通っているわたしが、Basic+についてご説明します。
リントスルとは?
リントスルは全国で展開する女性専用のマシンピラティススタジオです。
圧倒的な店舗数で通いやすく、気軽にマシンピラティスが受けられます。
少人数制のグループレッスンでインストラクターのサポートを受けられるので、初心者の方でも安心です。
また、レベルや目的に合わせた15以上のレッスンが用意されて、飽きずにマシンピラティスを続けることができます。
リントスル Basic+ってどんなレッスン?
Basic+は全身をターゲットにした初心者におすすめのレッスンです。
レッスンの特徴
レッスン時間 | 50分 |
強度 | 2.5 |
ピラティスの基本となるトレーニングを動画の解説を見ながら、丁寧に行います。
はじめに骨盤の正しい位置を知るために状態をチェック、その後呼吸法と骨盤のポジションの練習をします。
姿勢を整えながら、全身をバランスよくボディメイクしていきます。バーに足をかけ、膝を曲げ伸すフットワークや、腕でストラップを引っ張る動きで、全身無駄なくシェイプアップ。
初心者の方や美姿勢になりたい方におススメです。
Lower Body Make Up+とUpper Body Make Up+に慣れてきたらBasic+に挑戦してみましょう。
レッスンの流れ
- インストラクターからレッスンのポイント説明
- 今の骨盤の傾きチェック
- マシンに座って呼吸の練習
- マシンにあおむけに寝て骨盤のポジション練習
- フットワーク
ふくらはぎを伸ばしていきます。背中でCカーブを作ったり、腹筋に効かせる動きもあります! - ハンドレット
腹筋を鍛えます。 - ボックスの上に乗って腹筋を鍛える
背中でCカーブを作ったり、後ろに傾けたり、ツイストした、、、とにかく腹筋に効きます! - フットバーに足をのせてお尻上げ
ヒップリフトのような動きでお尻に効かせる。 - クラムシェル
膝上にゴムバンドを付けて横に寝て、上の足を開いてお尻を鍛えます。 - ボックスに乗って横に倒れる
腹筋の横側を鍛えます。 - ストラップを使って胸を鍛える
あぐらで座り、ストラップを手で引いて胸の筋肉を鍛えます。 - クールダウン
50分レッスンは、動画で動きの見本を見ながらポイントなどの補足説明をインストラクターから受けます。その後に動くので、説明をしっかり聞いてポイントを頭に入れながら動くと効果的です。
Basic+を受けた感想
全身をターゲットにしたレッスンですが、腹筋を鍛えるパートが多い気がします。さまざまな動きで、腹筋の色々な部分を鍛えていくの辛いです。
LowerやUpperでは出てこない動きが多いので新鮮でした!
最初は戸惑うかもしれませんが、何回か受けると慣れてきますよ。
終わった後の全身のスッキリ感がやみつきです。
全身を効率よく鍛えたい方におすすめレッスンです。
慣れている方にも、基本に立ち返るのにおすすめです。
Advance+へのアプローチ方法
Advance+はBasic+のお姉さん版レッスンです。
強度4なので、かなり発展した上級者向けのポーズが多く出てきます。
また、ジャンプボードを使った有酸素パートがあるので、カロリー消費が高いです。
Basic+だけでなく、色々なレッスンを受けて慣れてきてから受けるのがおすすめです。
まとめ
Basic+は初心者におすすめの全身をターゲットにしたレッスンです。
全身を効率よく鍛えたい方にに受けてみてほしいです。
強度2.5なので初心者の方でも挑戦できますよ!
リントスルするではほかにも15種類以上の魅力的なレッスンがあります。
ぜひ体験してみてください。
コメント